ハイブリッドタイプの潤滑剤とは?
ウォーターベースの軽さとシリコンの持続力をあわせ持ったのがハイブリッドタイプ。さらっとしてベタつきにくく、心地よさが長く続くのが特徴です。シリコン特有の重たい質感が苦手な方や、使用時間が長くなりやすいシーンでも快適に使えるよう工夫されています。初めて試す方にも取り入れやすい人気のタイプです。
ウォーターベースとシリコンのいいとこどり
ハイブリッドのメリット・デメリット
メリット
・水溶性の軽さとシリコンの持続力をあわせ持つ
・ベタつきにくく心地よさが続きやすい
・シリコン特有の重たい質感が苦手な人にも使いやすい
デメリット
・シリコンベースほどの長時間持続はない
・乳液状のテクスチャーに抵抗を感じる人もいる
ハイブリッド潤滑ゼリーは1種類ですが、サイズ違いと使い切りパウチをご用意。
自宅用から持ち運び用まで、シーンに合わせて選べます。パウチは衛生的に保管しやすいのもポイント。
お好みに合わせてどうぞ。
ハイブリッド(混合)ベース
- < Prev
- Next >
-
アイディシルク 2,860円(本体2,600円、税260円)
-
アイディシルク 30ml 1,980円(本体1,800円、税180円)
-
アイディシルク 4ml 個別包装 10個入り |送料無料 2,118円(本体1,925円、税193円)
-
【アウトレット 数量限定40%OFF】アイディシルク 1,716円(本体1,560円、税156円)
- < Prev
- Next >
グループから探す
コンテンツを見る
- レビュー
- よくあるご質問
- 思いをこめたブランド YourSideについて
- 更年期からのデリケートゾーンの洗い方、おすすめの石鹸と保湿剤は?
- 更年期 デリケートゾーン の乾燥からくる、ヒリヒリ、かゆみ、痛みのトラブルとケア方法
- 下着のこすれでデリケートゾーンがかゆい?更年期に適した下着選びのコツ
- ショップガイド
- ショップについて
- 私たちについて
- 性交痛、かゆみ、乾燥対策まで!デリケートゾーンケアのトータルガイド
- 更年期からのおすすめ潤滑ゼリー3選と使い方のヒント
- 50代女性の悩み…更年期のデリケートゾーンのにおいを改善する方法
- セカンドバージンの痛み、再び性を楽しむためのヒント
- ダイレーターの選び方、購入のポイント、おすすめ商品の紹介
- 彼女が痛がるのはなぜ?男性ができる対策とおすすめアイテム
- 乳がん治療後におすすめのセルフケア6選|やさしく使える人気アイテム